【漫画2巻】「ぼっち・ざ・ろっく!」はどこまでアニメ化された?続きの原作を無料で読む方法

当ページのリンクには広告が含まれています。当サイトの紹介するサービスを利用することで、その一部が当サイトの売上・運営費に還元されます。
ぼっち・ざ・ろっく!のアニメはどこまで続きは何巻から
ネクスぺ46編集部

ネクスぺ46編集部

大手電子書籍・VODメディア運営とWebメディア構築の経験を持つ編集部が、「どのストアが今、本当にお得か」「読者が求める情報は何か」を日々分析。信頼性と分かりやすさを追求してお届けします!

執筆者

ここだけ読めばOK

この記事のまとめ
参照:芳文社
更新日:2025/07/09
ネクスペ編集部

『ぼっち・ざ・ろっく!』のアニメ、見終わった!
続きを原作で読みたいんだけどどこから読めばいい?

ネクスペ編集部

アニメの続きは原作漫画2巻から読めるわよ!
この記事を読めば、どこで買うのが一番お得かもわかるわ!

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は面白いですよね。特に最終回のライブシーンは印象的で、見終わった直後から「この続きが読みたい」という気持ちでいっぱいになる方も多いでしょう。

この記事を読めば、アニメの続きが原作漫画の何巻からなのかが一目でわかるだけでなく、その続きを驚くほどお得に読む方法まで理解できます。

電子書籍ストアが初めての方向けに提供しているクーポンやキャンペーンをうまく使えば、支払い0円で原作を手に入れることさえ可能です。

例えば、DMMブックスなら続きの2巻を完全に無料で、楽天Koboなら3冊まとめ買いが実質無料になります。

「損をしたくない」「どのストアが自分に合っているかわからない」という方のために、元電子書籍ストア担当者の視点から、おすすめの購入方法をわかりやすく解説します。

ネクスペ編集部

さあ、この記事で最高のスタートを切って、結束バンドの新たな物語を楽しみましょう!

目次

『ぼっち・ざ・ろっく!』のアニメはどこまで?続きはどこから?

「アニメの続きはどうなる?」と悩む金髪の子と、解説するピンク髪の子のイラスト - ネクスペ

はじめに、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の続きを原作で読むための情報を解説します。

このパートでは、以下の点を解説します。

  • アニメが原作漫画のどこまでを描いたのか
  • 続きをどこから読めば良いのか
  • 原作漫画の基本情報

まずはアニメの続きを読み始めるための、スタート地点を明確にしましょう。

『ぼっち・ざ・ろっく!』のアニメはどこまで?

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は、原作漫画の2巻21話までを映像化しています。

アニメ最終話(12話)の「君に朝が降る」では、文化祭ライブでの結束バンドの演奏が描かれました。

ライブ中に後藤ひとりのギターにトラブルが発生するものの、機転を利かせたアドリブ演奏でピンチを乗り越え、ライブを成功に導くというクライマックスで幕を閉じます。

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の続きはどこから?

アニメの続きは、原作漫画2巻22話から読むことができます。

22話は2巻の終盤に収録されているエピソードです。そのため、アニメの直後からストーリーを追いたい方は2巻から購入するのが良いでしょう。

ただ、電子書籍ストアの元担当者としては、キリよく3巻から読み始めるのも一つの方法です。アニメで描かれた文化祭ライブの余韻に浸りつつ、新たなエピソードが始まる3巻からでも物語にはスムーズに入っていけます。

2巻にはアニメ化されていない番外編なども収録されているので、作品を隅々まで味わいたい方は2巻から手に取ることをおすすめします。

ネクスペ編集部

続きは2巻の後半から読んでね!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の原作は?

原作は、はまじあきによる4コマ漫画です。芳文社発行の月刊雑誌「まんがタイムきららMAX」にて、現在も連載が続いています。

内容は、極度の人見知りで友達がいない主人公「後藤ひとり」が、ひょんなことから「結束バンド」に加入し、個性的なメンバーたちと共に成長していく姿を描く青春音楽コメディです。

【購入冊数別】原作漫画をお得に読む3つの方法

スクロールできます

ここからは、原作漫画をお得に読むための具体的な方法を解説します。

電子書籍ストアの初回特典をうまく活用すれば、驚くほど安く、場合によっては無料で原作を読むこともできます。ここでは「買う冊数」を軸に、特におすすめの3つのストアを紹介します。

  • 1冊だけならDMMブックス
  • 3冊以上まとめ買いなら楽天Kobo
  • 自分のペースで集めたいならebookjapan

ご自身の読書スタイルに合わせて、購入方法を選んでください。

【1冊完全無料】DMMブックス

DMMブックス(+DMMプレミアム)

両サービス登録で1,050円無料!

初回特典詳細
①DMMブックス
初回特典70%OFFクーポン
割引上限500円
②DMMプレミアム
初回特典550Pt付与
無料条件14日以内の退会

\まずはプレミアムをチェック/

DMMブックスは、動画配信やゲームなど幅広いサービスを展開するDMMが運営する電子書籍ストアです。

初回特典として、DMMプレミアムへの新規登録で550円分のポイントがもらえます。さらに、DMMブックスの初回購入限定で70%OFFクーポンも利用可能です。

この2つを併用することで、続きの2巻(935円)が支払い0円の完全無料で読めます。

まずは1冊だけ読んでみたいという方には、おすすめの選択肢といえるでしょう。特典を最大限に活かすには、先にDMMプレミアムに登録してポイントを受け取ってから購入手続きに進むのがコツです。

ネクスペ編集部

DMMブックスは正しいやり方じゃないと、500円割引にしかなりません!こちらの記事で、正しい登録方法を紹介しています

【3冊まとめ買いで実質無料】楽天Kobo

Rakuten kobo

楽天ユーザーなら実質3,000円無料!

初回特典詳細
①還元率+70倍
付与上限2,000Pt
冊数上限なし
②1,000pt付与
条件2000円以上の購入

楽天Koboは、楽天グループが運営する電子書籍ストアで、楽天ポイントが貯まる・使えるのが大きな魅力です。

初回購入者向けに2つの強力なキャンペーンがあり、併用できます。

  • 2,000円以上の購入で1,000ポイント還元の「スタート1000」
  • 購入金額に対してポイントが70倍になる特典(最大2,000ポイント)

これらの特典を使えば、続きの2巻から4巻までの3冊(合計2,805円)を購入した場合、後日ポイントでほぼ全額が還元され、実質無料となります。

注意点として、どちらのキャンペーンも購入前にサイトでのエントリーが必須です。普段から楽天のサービスを利用している方や、一気にまとめ買いしたい方には最もおすすめのストアといえます。

【6回使える70%OFF】ebookjapan

ebookjapan
ebookjapanのロゴ

ebookjapanなら合計3,000円割引!

初回特典詳細
70%OFFクーポン6枚
割引上限1枚500円まで
冊数上限なし
おすすめキャンペーン
毎週金土日にPayPayで最大30%還元

ebookjapanは、Yahoo! JAPANが運営しており、PayPayでの支払いに強い電子書籍ストアです。特に漫画の品揃えが豊富です。

初回ログイン時に、70%OFFクーポンが合計6枚もらえるのが最大の特徴です。ただし、1回の会計で使えるクーポンは1枚で、割引上限は500円となっています。

この条件を最大限活かすには、1冊ずつ6回に分けて購入するのが最もお得です。続きの2巻をこのクーポンで購入した場合、実質435円で手に入ります。

数ヶ月にわたって自分のペースでじっくり集めたい方や、PayPayユーザーの方には非常に使い勝手の良いストアです。

【一覧比較】主要電子書籍ストアの初回特典

スクロールできます

ここまで紹介した3つのストアを含め、主要な電子書籍ストアが提供する初回特典は様々です。

以下の表で各ストアの特典を比較し、ご自身の使い方に最も合ったストアを見つける参考にしてください。

【アニメ続編】2期・劇場版の最新情報

「続編制作は?」について悩む金髪の子と、解説するピンク髪の子のイラスト - ネクスペ

原作だけでなく、アニメとしての「続き」を心待ちにしているファンも多いでしょう。ここでは、公式から発表されている劇場版総集編の情報と、TVアニメ2期の可能性について解説します。

劇場版総集編の公開情報まとめ

TVアニメシリーズの続編として、劇場版総集編の制作が決定しています。

内容はTVシリーズを再編集したもので、前編『劇場版総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』と後編『劇場版総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:』の2部作構成です。

公開日はそれぞれ、前編が2024年6月7日、後編が2024年8月9日です。

TVアニメ2期の制作可能性

現時点で、TVアニメ2期の制作に関する公式発表はありません。

しかし、続編が制作される可能性は非常に高いと考えられます。理由として、原作漫画のストックが十分にあること、そして円盤やグッズの売上、音楽配信での人気など、商業的に成功を収めている点が挙げられます。

とはいえ、アニメ制作には時間がかかるため、今すぐ結束バンドの新たな物語を読みたい方は、原作漫画を読むのが現時点での唯一の方法です。

ネクスペ編集部

すぐに続きを見るなら、原作漫画を読んでね!

『ぼっち・ざ・ろっく!』に関するQ&A

「よくある質問」に答える金髪の子と、解説するピンク髪の子のイラスト - ネクスペ

最後に、『ぼっち・ざ・ろっく!』について多くの人が抱く疑問点をQ&A形式でまとめました。

Q1. 原作漫画は完結してる?最新刊は?

いいえ、原作漫画は完結しておらず、現在も「まんがタイムきららMAX」で連載中です。

2024年7月現在、単行本は7巻まで発売されています。

Q2. アニメと原作のストーリーに違いはある?

物語の大きな筋書きは、アニメも原作に非常に忠実に作られています。

ただし、表現方法には違いがあります。アニメでは、原作の4コマ漫画のテンポ感を活かしつつ、ライブシーンの迫力やキャラクターの細かな心理描写など、映像ならではの演出がふんだんに盛り込まれています。

一方、原作は4コマならではのキレのあるギャグや、じっくりと味わえるキャラクターの掛け合いが魅力です。どちらもそれぞれの良さがあるため、アニメファンの方も原作を新鮮な気持ちで楽しむことができます。

Q3. アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の配信状況

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は、以下の主要な動画配信サービスで見放題配信されています。

  • dアニメストア
  • U-NEXT
  • Amazonプライムビデオ
  • Netflix

多くのサービスには無料お試し期間が設けられているため、それを利用して一気見することもできます。

Q4. 結束バンドの楽曲はどこで聴ける?

作中に登場する「結束バンド」の楽曲は、Apple Music、Spotify、LINE MUSIC、YouTube Musicといった各種音楽配信サービスで聴くことができます。

劇中歌を収録したフルアルバム「結束バンド」は、配信だけでなくCDとしてもリリースされており、ヒットを記録しました。

Q5. 違法サイトで読むリスク

漫画を無料で読みたいという気持ちから、違法サイトの利用を考えるかもしれませんが、それには大きなリスクが伴います。

違法アップロードサイトの利用は、著作権法に触れる可能性があるだけでなく、スマートフォンやPCがウイルスに感染する危険があります。

個人情報が抜き取られたり、端末が故障したりするケースも後を絶ちません。

また、作者や出版社に正当な収益が入らないため、創作活動そのものを妨げることにも繋がります。公式の電子書籍ストアを利用しましょう。

まとめ

ここだけ読めばOK

この記事のまとめ
参照:芳文社
更新日:2025/07/09

この記事では、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の視聴を終え、物語の続きが気になっている方へ、次に何をすべきかを具体的に解説しました。

結論として、アニメの続きは原作漫画の2巻22話から始まります。アニメの熱量をそのままに読み進めたい方は2巻から、キリよく新たなエピソードから楽しみたい方は3巻から手に取るのがおすすめです。

そして、最もお得に読むための鍵は「あなたが買う冊数」によって最適なストアを選ぶこと。

  • 1冊だけ試したいならDMMブックス(完全無料)
  • 3冊以上まとめ買いするなら楽天Kobo(実質無料)
  • 自分のペースでじっくり集めたいならebookjapan(6回70%OFF)

この記事で紹介した情報を参考に、ご自身のスタイルに合った方法で、結束バンドが紡ぐ新たな物語を存分に楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次