【小説9巻】「キミ戦」はどこまでアニメ化?続きと原作を無料で読む方法 | キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II

当ページのリンクには広告が含まれています。当サイトの紹介するサービスを利用することで、その一部が当サイトの売上・運営費に還元されます。
nextpage_writer

nextpage_writer

執筆者

ここだけ読めばOK

この記事のまとめ
キミ戦
参照:KADOKAWA
更新日:2025/07/08
ネクスペ編集部

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』のアニメ、見終わった!続きを原作で読みたいんだけどどこから読めばいい?

ネクスペ編集部

アニメの続きは小説から読めるよ!この記事を読めば、お得に読み始められる方法がわかるから、ぜひチェックしてみて。

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』のアニメはどこまで放送されたのか、続きを原作で読むには何巻からか、お得な購入方法を解説します。

結論、アニメの続きは原作小説の9巻から読むことができます。

この記事では、各電子書籍ストアの初回特典を比較。購入冊数に応じて「1冊完全無料」や「3冊以上実質無料」で原作を読む、具体的な方法を紹介しています。

イスカとアリスの物語の続きが気になっている人は、ぜひ参考にしてください。

ネクスペ編集部

自分に合った一番お得な方法で、賢く続きを読もう!

目次

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』のアニメはどこまで?続きはどこから?

「アニメの続きはどこから?」と悩む金髪の子と、解説するピンク髪の子のイラスト - ネクスペ

はじめに、アニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』を観終えて、続きが気になっている人も多いでしょう。

ここでは、アニメの放送範囲や続きをどこから読めば良いか、原作の種類について分かりやすく解説します。

  • アニメは原作小説のどこまでか
  • 続きは何巻から読めば良いか
  • 原作は小説なのか漫画なのか

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』のアニメはどこまで?

結論から言うと、アニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』は、原作小説の8巻までの内容が描かれました。

この話では、イスカとアリスが一時的に協力し、ネビュリス王家の内紛や帝国の陰謀の一端に触れるなど、物語が大きく動き出すところで幕を閉じました。

ネクスペ編集部

最終話(12話)のタイトルは「暁星 ―拍手と喝采で出迎えよ―」です。

アニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』の続きはどこから?

アニメの続きを原作で読みたい場合は、小説の9巻から読み始めるのがおすすめです。

アニメ最終話は原作8巻の内容を締めくくる形で構成されているため、9巻の冒頭から読み進めることで、スムーズに物語に入ることができます。

迷うことなく9巻から購入して、イスカとアリスの続きを追いかけましょう。

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』の原作は?

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の原作は、細音啓(さざね けい)先生によるライトノベルです。

また、okama先生が作画を担当するコミカライズ版(漫画版)も存在しますが、こちらは原作小説の内容を基に描かれたものとなります。

ネクスペ編集部

アニメで描かれた緻密な世界観やキャラクターの心理描写は、原作小説でさらに深く読むことができます。

【購入ガイド】『キミ戦』をお得に読める電子書籍ストア

スクロールできます

アニメの続きを原作で読むなら、電子書籍ストアの初回特典を利用するのが断然お得です。ここからは、購入したい冊数や利用スタイルに合わせて、おすすめのストアを厳選して紹介します。

  • DMMブックス:1冊完全無料、または2冊を最安値で購入したい人向け
  • 楽天Kobo:3冊以上まとめ買いして、実質無料で手に入れたい人向け
  • ebookjapan:複数回に分けてじっくりお得に集めたい人向け
  • dブック:dポイントを貯めている、使っている人向け

【1冊完全無料/2冊最安値】DMMブックス

DMMブックス(+DMMプレミアム)

両サービス登録で1,050円無料!

初回特典詳細
①DMMブックス
初回特典70%OFFクーポン
割引上限500円
②DMMプレミアム
初回特典550Pt付与
無料条件14日以内の退会

\まずはプレミアムをチェック/

DMMブックスは、初回特典の組み合わせによって、非常にお得に購入できるのが大きな特徴といえるでしょう。

初めて利用する人には、70%OFFクーポンが配布されます。さらに、DMMプレミアムに新規登録すると、550円分のポイントが付与されます。

上記2つの特典を併用すれば、原作小説9巻(660円)を無料で読めます。2冊購入する場合でも270円と、他のストアと比べて最安値になります。

特典を最大限に活用するには、先にDMMプレミアムに登録してポイントを受け取り、その後にDMMブックスでクーポンを使って購入するのがおすすめです。

ネクスペ編集部

DMMブックスは正しいやり方じゃないと、500円割引にしかなりません!こちらの記事で、正しい登録方法を紹介しています

【3冊以上まとめ買いで実質無料】楽天Kobo

Rakuten kobo

楽天ユーザーなら実質3,000円無料!

初回特典詳細
①還元率+70倍
付与上限2,000Pt
冊数上限なし
②1,000pt付与
条件2000円以上の購入

楽天Koboは、楽天ユーザーがまとめ買いをする際に最適な選択肢です。初回利用者向けに、2つの強力なキャンペーンが用意されています。

  • 2,000円以上の購入で1,000ポイント還元
  • 初購入金額がポイント70倍(上限2,000ポイント)

これらを併用すると、原作小説を3冊(合計2,002円)購入した場合、合計で3,000ポイント以上の還元が期待でき、実質無料で読むことが可能です。

利用する際は、購入前に公式サイトから2つのキャンペーンにエントリーすることが必須条件なので、忘れないようにしましょう。

【6回まで70%OFF】ebookjapan

ebookjapan
ebookjapanのロゴ

ebookjapanなら合計3,000円割引!

初回特典詳細
70%OFFクーポン6枚
割引上限1枚500円まで
冊数上限なし
おすすめキャンペーン
毎週金土日にPayPayで最大30%還元

ebookjapanは、初回ログイン時に70%OFFクーポンが6回分もらえるのが最大の魅力です。1回あたりの割引上限は500円となります。

クーポンを利用すると、原作小説9巻(660円)を198円で購入できます。

一気にまとめ買いするのではなく、1冊ずつじっくり読みたい人や、他の作品も合わせて少しずつ購入したい人に適したストアといえます。

毎週金曜日に開催される「コミックフライデー」など、他のキャンペーンと組み合わせて利用するのも良いでしょう。

【dポイントユーザー向け】dブック

dブックは、NTTドコモが運営する電子書籍ストアで、dポイントが貯まる・使えるのが特徴です。

初めて購入する人には、50%OFFクーポンが提供されます。クーポンを利用すれば、原作小説9巻(660円)を半額の330円で購入できます。

特に毎月10日、20日、30日の「dブックデー」では、ポイント還元率が大幅にアップするため、dポイントユーザーならこれらの日を狙って購入するのが非常にお得です。

【一覧比較】主要電子書籍ストアの初回特典

スクロールできます

ここまで紹介したストアを含め、主要な電子書籍ストアの初回特典を一覧表で比較します。

ネクスペ編集部

ご自身の読書スタイルや、普段利用しているサービスに合わせて、最適なストアを見つけましょう!

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の作品情報

「アニメの続きはどうなる?」と悩む金髪の子と、解説するピンク髪の子のイラスト - ネクスペ

ここでは、原作小説のあらすじや最新の刊行状況など、作品に関する基本情報をまとめました。アニメから興味を持った人も、原作を読み進める上での参考にしてください。

原作小説のあらすじと見どころ

高度な科学技術を持つ帝国と、魔女の国として畏怖されるネビュリス皇庁。長く対立する二つの国で、帝国の最高戦力イスカと、皇庁の王女アリスリーゼが出会います。

二人は宿敵として戦場で幾度となくぶつかり合う一方、互いの素顔に触れ、その理想に惹かれ合っていきます。

ネクスペ編集部

敵対しながらも共鳴する二人の関係性と、世界のあり方を変えようとする壮大な展開が見どころです。

原作小説の最新刊と完結情報

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の原作小説は、2025年7月時点で16巻まで刊行されています。

物語はまだ続いており、完結はしていません。イスカとアリス、そして二つの国がどうなるのか、今後の展開に注目が集まります。

漫画版の連載状況と打ち切りの噂

本作にはokama先生による漫画版も存在し、白泉社の「ヤングアニマル」で連載されていました。

一部で打ち切りという噂もありますが、漫画版は2021年に全7巻で完結しています。原作小説の途中までの内容を、独自の構成で一区切りつけた形です。

ネクスペ編集部

続きの内容を知りたい場合は、原作である小説を読む必要があります。

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』のよくある質問

「よくある質問」に答える金髪の子と、解説するピンク髪の子のイラスト - ネクスペ

最後に、本作のアニメや原作について、多くの人が抱く疑問にQ&A形式で回答します。

Q. アニメ2期の評価や評判は?

アニメ2期については、視聴者の間で様々な意見が見られます。イスカとアリスの魅力的な関係性や、戦闘シーンの作画を評価する声が多い一方、原作ファンからは展開が駆け足に感じるといった指摘もあります。

物語の核心に迫る重要なシーズンだったため、評価が分かれる傾向にあるといえるでしょう。

Q. イスカとアリスの関係は今後どうなる?

ネタバレになるため詳細は伏せますが、アニメの続き以降、二人の関係はさらに複雑で深いものへと発展していきます。

世界の大きな陰謀に立ち向かうため、敵対関係の裏で協力する場面も増えます。互いを理解し、惹かれ合いながらも、それぞれの立場がそれを許さない、切ない展開が待っています。

Q. アニメ3期の放送予定は?

現時点(2025年7月時点)で、アニメ3期の制作に関する公式な発表はありません。原作小説のストックは十分にあるため、続編が制作される可能性は考えられます。

ただし、制作が決定したとしても放送までには時間がかかるため、続きの内容をすぐに知りたい場合は、原作小説を読むのが最も確実な方法です。

Q. 原作の結末は?

原作小説はまだ完結していないため、最終的な結末は誰にも分かりません。

イスカとアリスが平和な世界を実現できるのか、二人の恋の行方はどうなるのか。物語はクライマックスに向けて、さらに大きな盛り上がりを見せていくことが予想されます。

Q. 無料で読む正規の方法はある?

作品を楽しむためには、正規の電子書籍ストアを利用することが大前提です。違法な海賊版サイトの利用は避けるべきです。

正規のサービス内で、お得に読む方法は存在します。例えば、この記事で紹介したDMMブックスの初回特典を組み合わせれば、原作小説9巻を支払い無料で読むことができます。

まとめ

ここだけ読めばOK

この記事のまとめ
キミ戦
参照:KADOKAWA
更新日:2025/07/08

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II』のアニメの続きと、原作をお得に読む方法について解説しました。

  • アニメ2期は原作小説8巻までの内容
  • 続きは小説9巻から読むのがおすすめ

原作の続きをお得に読むなら、電子書籍ストアの初回特典の活用が必須です。

  • 1冊だけならDMMブックス(完全無料)
  • 3冊以上まとめ買いなら楽天Kobo(実質無料)

ご自身の購入スタイルに合わせて、最適な電子書籍ストアを選び、お得に原作を読んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次